混ぜ合わせ

鳥取県米子市でマンツーマンで子ども絵画教室をやってる夜空豆金です。

姉妹で通って下さっています♪

今日は色について…

お子様の知ってる色は何色と何色が混ざってできている色なのか…

基本的な色ベースに今日は混ぜ合わせて色を作ってもらいました。

そこから発展して教室内にある身の回りの色を一つ決めてもらいその色を作ってもらいました。

初めの色作りでは2色でしたが後者の方では3色混ぜ合わせて作ったりもしました。できた時にはとっても嬉しそうな表情だったのが
可愛かったです♫

2色から3色
3色から4色…と言ったように絵の具の色の量を調整しながらまだ作った事のない色などが作れるようになると絵を描く時に表現幅が広がり、また何かを見て描く時に観察力が身につきます。

また、知ってる色以外に自分で作る事で発見できる色を見つける事で楽しさも倍増しますね!

今後の絵を描くのにとても役立ちます♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です